
- 06月18日: 7月4日 Zoomでトーク
- 09月20日: コンクールで金賞いただきました。
- 11月28日: おせち作りましたぁ~
- 11月14日: おめでとう!
- 03月16日: H28年度 卒業式 (^^♪
- 02月21日: 卒業制作 H28年度生
- 12月13日: ☆クリスマスケーキ☆彡
- 11月28日: 中華料理 実習
- 09月16日: 2016 みやざきの『食』料理コンクール
- 05月17日: ~日本料理実習~
秋の交通安全運動
2010年09月24日
9月21日~30日まで秋の全国交通安全運動が
行われています。
本校は、毎年運動に参加させていただいてます。
前日にマドレーヌを作り、配布しました。
「思いやりをもって安全運転をお願い致します。」
陶芸
2010年09月24日
陶芸実習を行いました。
どういった料理をのせたいかなどイメージをふくらませて
形作りをして、そして、葉っぱやレース地の
カーテンなどを使って模様をつけました。
完成が待ち遠しいです!
ワンプレート実習④
2010年07月28日
最終日は4班でした。
「海老すり身のレンゲ蒸し」ではレンゲを器にしたり、
メニュー表に凝ったりとアイデア満載のワンプレートでした。
また、郷土料理の「がね」や「浅漬」を取り入れるなど幅広い年齢層に
喜ばれそうな献立でした [...]
ワンプレート実習③
2010年07月28日
昨日は3班が実習を行いました。
伝統料理の「八幡巻き」や創作メニューの「アボガドの冷製サラダ」など
バラエティーにとんだワンプレートでした。
また、ドリンクの「グレープフルーツヨーグルト」はグレープフルーツの
ピンク色が [...]
ワンプレート実習②
2010年07月23日
今日は2班が実習を行いました。
「海老じゃがコロッケ」や「ロールキャベツのホワイトソースがけ」等
ボリュームのあるワンプレートでした。
「スイカジュース」は珍しいですが、季節感があり良かったです。